100日祝いお食い初めセットは楽天で楽々手配!写真はスタジオアリス◎

育児日記

我が子が生後100日を迎えました。
本日、妻と息子、そしてお互いの親と一緒に100日祝い・お食い初めを行いました。

この記事で100日祝い・お食い初めの意味合い、準備の仕方や、段取りを解説します。

思えば息子が生まれてから今日まで、本当にあっという間でした
生まれて来るまでは、とにかく5体満足で生まれてきてくれる事を心から願いました。

そして産まれてきてくれてからは、毎日起きる事の全てが“初めての事”の連続でした。
初めておむつを変え、初めてミルクを作り、妻の授乳を手伝い、沐浴をして、寝かしつけて、、、

寝かしつけたと思ったら、また3時間後に泣きだし、抱っこして、あやして、それを永遠と繰り返し寝不足の日々が続きました。

1ヶ月が経ち、外に出られるようになって、ベビーカーで外に連れ出し太陽を浴びせ、沐浴を卒業して一緒にお風呂に入れるようになり、毎日息子と一緒に湯船につかり体を洗ってあげて、1ヶ月検診を終え、予防接種を打ち、、、そしてようやく今日100日を迎えたのです。

100日。
長かったようで、あっという間の100日。


何事もなく今日この日を迎えられて親として本当に感動しています。

だからこそ、この100日祝い、お食い初めはちゃんとやってあげたい、心からそう思いました。

スポンサーリンク

お食い初めって何?!

お食い初め」って何?!

「お食い初め」は生後100日のお祝いの事であり、別名「100日(百日)祝い」とも呼ばれます。

この頃赤ちゃんの歯が生え始めることから「一生、食べることに困らないように」と赤ちゃんの成長を願い、御馳走をたべさせます。

と言っても、まだ赤ちゃんは固形物どころか離乳食すら食べる事ができない頃なので、食べる真似だけをします。

地域によっても色々な呼び方がありますが、初めて箸を使ってお魚を食べさせる真似をすることから「箸揃え」「箸祝い」「真魚始め」(まなはじめ)と呼ばれる場合もあります。

お食い初めってどうやるの?!

準備する物は?
おかしらつきの鯛、赤飯、吸い物、煮物、香の物のお祝い膳のセットが基本的なメニューです。

お祝いはどこでやる?
料亭やレストラン、お宮参り合わせて神社の近くのお店を予約する。
または、セットを注文し自宅で行う方法があります。

うちは完全母乳育児なので、外に連れ出しても常に授乳の場所を探したり、オムツ替えの場所も必要、首が座っていないので長時間外に連れ出すのもストレスがかかりますし、何より今はコロナウィルスの心配もまだまだある世の中なので、今回は迷わずお店でのお祝いではなく、自宅でのお祝いとしました。

楽天お食い初めセットが便利

↓我が家で用意したのはこちら↓

とにかく簡単に用意したかったので、楽天1位のこちらの商品を選びました。

クリック一発で全て用意できてとにかく簡単。

そして見栄えも良くて、全てが揃っていて、その上購入後の準備も簡単で、あっというまに整います

それぞれの味も美味しく文句なしの商品でした。

楽天お食い初めセットのデメリットは?

気づきましたか?!撮影時お吸い物の準備を忘れました・・

デメリットと感じる点はありませんでしたが、1つだけ気になった点がありました。

商品写真を見ると、この写真に写っているものが全て入っていると思って購入しましたが、「鯛が乗っている器」「歯固めの石の下にある白い紙・器」「蛤のお吸い物の入っている器」商品に含まれていません。

確かに商品内容の部分をよく読めば上記が含まれているとは書いていないので私の勘違いでしたが、写真で勘違いされる方も多いのではないかなと思いました。

ただ、逆にいうと、「鯛の姿焼き」と「歯固めの石」は家にある白皿に乗せれば見栄えも良いですし、「蛤のお吸い物」は自宅にあるお椀に入れれば良いので、まったく問題はありませんでした。

お食い初めの順序

①赤飯→②お吸い物→③赤飯→④鯛→⑤赤飯→⑥お吸い物→①へ戻る
これを3回繰り返し、その後に⑦歯固めの儀式


※①〜⑥は食べ物を口元に運ぶフリ、⑦は歯固めの石を箸でチョンとして、歯が生える部分にチョンとする。

これが通常の順序のようです。

が、うちは子供が嫌がってそうだったので、ちょっと鯛を摘んで食べさせるフリをして、歯固めをして終わりにしました。

まとめ

楽天1位のこちらの商品で、簡単にかつ見栄えも良くお食い初めができました。
最初から入っているお重のセットは、写真に移りやすい様に斜めに置ける様になっていたり、名前を書いて祝い札を立てられたり、鯛の飾り付けも高級感のあるものがついているので、とてもいい感じに整えられます。

おまけ

着物やお食い初めセット(偽物)も用意してくれます

実際のお食い初め儀式は自宅で行い、家族での記念撮影はスタジオでも別で行いました。
記念撮影はやはり「スタジオアリス」が間違い無いだろうと初めて行ってみましたが、流石のアリスさん本当にクオリティが高かったです。

段取りも良いのは当たり前ですが、何よりもCMでやっている通り子供の表情を作るのが上手いです。
今後も七五三や入学祝い、子供の人生の節目にはスタジオアリスで記念撮影をしたいと思いました。

人生で1度のイベントは、子供が大きくなった時に振り返れる様に、今後もちゃんと記憶と記録に残していってあげようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました